女性活躍推進に関する事業主行動計画

第3回行動計画

計画期間

2021年4月1日~2026年3月31日

当社の課題

  1. (1) 管理職層に占める女性割合を会社全体の女性割合と同程度まで向上させること
  2. (2) 男性の育児休職取得率を向上させること
  3. (3) 男女ともが仕事と家庭の両立を図りながら働くことのできる風土を醸成すること

目標と取組内容・実施時期

目標1:
2025年度までに、管理職層に占める女性比率を、会社全体の女性割合と同等以上にすることを目指す。

取組1) キャリア形成支援

(1) キャリアを意識した人材育成
  • 職場における人材育成支援の促進(2021年4月~)
  • 一人ひとりのライフイベントを踏まえた育成計画の作成(2021年4月~)
(2) キャリアアップを自律的に考える風土醸成
  • 管理職層、リーダ層、候補層など各層のコミュニティ形成とスキルアップ支援(2021年4月~)
目標2:
2025年度までに、男性の育児休職取得率(取得期間1か月以上)を50%以上にすることを目指す。
目標3:
平均勤続年数の男女の差異10%以内を維持する。(2020年度は女性18年、男性19年。差異5%)

取組2) 育児・介護に関わる制度の活用促進

(1) 育児・介護に関わる制度の周知活動と、
活用への理解活動(2020年4月~)
  • 育児・介護に関わる制度の継続的な情報提供
  • 育児・介護に関する外部セミナーの紹介
(2) 男性社員の育児参画促進活動
  • 育児休職取得者のコラムの継続発信(社内向け2021年度更新、社外向け2022年度更新)
  • 取得前後の働き方を考える場の提供(2022年4月~)
  • 復職者が活躍できる職場づくりのための復職者とその上司向けの研修実施(2023年4月~)
(3) 介護離職防止への取り組み
  • 介護休職取得者のコラムの継続発信(社内向け2022年度更新)
  • 制度活用の理解を深める場の提供(2022年度)

第2回行動計画

計画期間

2018年4月1日〜2021年3月31日

当社の課題

  1. (1) 管理職に占める女性の割合が低い。
  2. (2) 女性の応募、採用が少ない(特に技術系)。

目標と取組内容・実施時期

目標1:
2020年度までに、管理職層に占める女性比率を2014年時点の3倍以上にすることを目指す。

取組1) 女性社員のキャリア形成支援

(1) キャリア形成支援
① キャリア意識の形成
  • キャリア形成に関するセミナーや交流会の継続的開催(2016年4月~)
  • 管理職層への育成に有用な外部研修への派遣(2017年4月~)
  • ロールモデルやメンターによる意識改革とスキル面の支援(2018年4月~)
② 計画的な人材育成
  • 女性社員のキャリアプラン作成とそれに基づく確実な育成(2018年4月~)
③ 上司のダイバーシティマネジメント強化
  • 管理職層向けダイバーシティ研修の実施(2019年4月~)
(2) 育児・介護との両立支援のための環境整備
① 両立支援制度の導入
  • 在宅勤務制度の導入と定着(2018年4月~)
  • 祝日託児の運用開始と定着(2018年4月~)
目標2:
2020年度まで引続き、事務系のみならず、技術系(研究職と技師職)採用に占める女性比率を25%以上にすることを目指す。

取組2) 技術系女性採用の活動の継続

(1) トヨタ女性技術者育成基金への継続参画
  • トヨタ女性技術者育成基金の活動への参加を通したリケジョ育成の支援(2014年12月~)
(2) 技術系女性社員との交流の充実
  • リケジョとの懇談の場を通じた技術系女性社員による研究紹介(2016年4月~)
(3) 技術系女性社員の活躍の発信
  • Webサイトや採用パンフレットを通じたリケジョ向け情報発信強化(2016年2月~)

第1回行動計画

計画期間

2016年4月1日〜2018年3月31日

当社の課題

  1. (1) 管理職に占める女性の割合が低い。
  2. (2) 女性の応募、採用が少ない(特に技術系)。

目標と取組内容・実施時期

目標1:
2020年度までに、管理職層に占める女性比率を2014年時点の3倍以上にすることを目指す。
2016年4月〜
  • 女性従業員を対象とした、働き方・キャリア形成に関する意見交換会やセミナーを通じて、各自のキャリアプランを作成、上司とキャリアについて話をする場を設定する。
  • 管理職向けのセミナーを実施し、管理職の女性活躍に関する意識を高める。
  • 若手女性従業員のキャリア形成に向けた海外留学・派遣の中期計画を策定する。
  • 配偶者の転勤等の理由で継続就業が困難な従業員に対する、再雇用制度又は休職制度を導入する。
  • 育児・介護との両立支援をさらに後押しするために、在宅勤務制度の導入に向けた検討会を立ち上げる。
2017年4月〜
  • 保育施設の設置に向け、調査・検討を行う。
  • 女性管理職と若手女性従業員との交流会を実施し、女性従業員の意識向上を図る。
  • キャリアプランに基づきキャリア形成の後押しの施策を実施する。
  • 在宅勤務制度のトライアルを実施し、制度化に向けた課題の抽出を実施する。
目標2:
2020年度までに、技術系(研究職と技師職)採用に占める女性比率を25%以上にすることを目指す。
2016年4月〜
  • 求職者に対し、パンフレット、採用HPの内容を見直し、改定する。
  • 女性従業員を説明者とした会社説明会を実施する。
  • 女性応募者が相談できるよう選考の合間に女性従業員との面談の場を設ける。
  • 女性内々定者との懇談の場を設け、採用活動についてヒアリングを行う。
  • 当年度採用活動の振り返り、次年度計画の見直しを行う。
  • トヨタ女性技術者育成基金に参画し、女性技術者の育成を支援する。
会社情報
PAGE TOP