コア技術
熱工学,制御/システム工学,材料力学/機械材料,設計工学,流体工学,機械要素/トライボロジー
熱工学,制御/システム工学,材料力学/機械材料,設計工学,流体工学,機械要素/トライボロジー
社会情勢の急速な変化に素早く対応するためにはシステム開発の効率化が必須であり、その手段として機械学習に基づくデータ駆動のシステム設計法に期待が寄せられています。データの性質に依存せず制御の安定性をより高めるため、私たちは特殊な構造の機械学習モデルで制御対象を学習する方法を提案しました。そのモデルを予測器として用いると、多様な制約下で最適な制御を求める数学的問題(最適制御問題)の解が一意かつ連続に求まることが数理的に保証されます。現在、エンジン制御への応用により加速性や環境性能を改善しつつ、スムーズな制御を実現する制御設計法の実現に取り組んでいます。※2
※2:一部株式会社豊田自動織機との共同開発
機械の振動騒音の低減は、モビリティを始めとした様々な生活環境の快適性や製品の安心につながります。私たちは、材料資源を効率良く使い静粛性を革新する新たな制振構造・材料、その設計理論の研究を進めています。例えば、周期構造をもつシェル構造体の内部を伝わる弾性波の伝播特性や波動モード形状の計算式を導出することにより、特定周波数帯の振動を伝播しないバンドギャップ周期構造の設計を可能にしました。この手法を応用して、パルプモウルドを用いたメタマテリアル構造を設計し※3、メタマテリアルのバンドギャップ効果と材料減衰を合わせて、車両の振動騒音を、従来より広い周波数範囲で大幅に低減する制振部品を実現しました。
※3:トヨタ車体株式会社との共同開発
「Unstable Inner Cylinder Whirl of Concentric Double Rotating Cylinder System」が、2023年度日本機械学会賞(論文)を受賞
当社がパートナーとして参画した、トヨタ自動車の「CFRP-アルミニウム一体化モノコック-カーボンニュートラルのための新しいアプローチ」が 「JEC COMPOSITES INNOVATION AWARDS」を受賞
豊田中央研究所叢書 自動車工学シリーズ第6巻「エンジンの計測とシミュレーション」が出版されました
「新歯形スクロールによる電動車用圧縮機の低騒音化」が第73回自動車技術会 技術開発賞を受賞
「噴霧根元の状態でディーゼルノイズ内流れを表現した噴霧角予測手法」が第73回自動車技術会 論文賞を受賞
「ガソリンエンジンMBDに向けた筒内熱伝達モデル」が第73回自動車技術会 論文賞を受賞
当社がパートナーとして参画する、豊田自動織機の「包括的CFRP循環システム」が 「JEC COMPOSITES INNOVATION AWARDS」を受賞
2022年度 日本機械学会賞(論文)を3件受賞
豊田自動織機と共同で、2022年度日本機械学会賞(技術)を受賞
2021年度 日本機械学会賞(論文)
第71回自動車技術会論文賞
第69回自動車技術会論文賞
第68回 自動車技術会賞論文賞
2017年度 日本機械学会賞(論文)
第67回 自動車技術会賞論文賞
第67回 自動車技術会賞論文賞
第66回 自動車技術会賞論文賞
2015年度 日本機械学会賞(論文)
第65回 自動車技術会賞論文賞
2014年度 日本機械学会賞 (論文)
PROJECT
量子の世界とモビリティをつなげる研究
シニアフェロー
飯塚英男
新しい物理現象を導入して驚きのデバイス・システムを提案する
ナノスケール・センシングシステム
田所 幸浩 ・ 田中 宏哉 ・ 舟山 啓太
カーボンニュートラルへの取り組み
持続可能な社会の実現を目指して
人工光合成実用サイズ化を実現させた
異分野融合
人工光合成実用化チーム
新しい概念の結晶成長法で、超低損失な電動自動車を実現する
次世代半導体
シニアフェロー
中村 大輔
実用サイズの人工光合成で
植物の太陽光変換効率を超える
加藤 直彦
未来の技術者へつなぐ「知の襷」
書籍出版
旭良司/中北清己
MOVIE CHUKEN 60+
未来に解を
創造性のすべてをより良い社会の実現のために
エグゼグティブアドバイザー
Gill A. Pratt
つながる機器と情報に知能を与え 大規模なシステム群を制御する
自律分散協調制御
戦略研究部門 データアナリティクス研究領域
神保 智彦
人とロボットとAIとが協調・共存可能なより良い社会を実現する
マルチエージェントシステム
戦略研究部門 データアナリティクス領域
西 智樹
人の運動・感覚・感情に関わる脳神経系の構造と機能を数値モデル化する
脳神経系モデリング
戦略研究部門 ヒューマンサイエンス研究領域
岩本 正実
人の自律動作のメカニズムを再現したデジタルヒューマンモデルを構築する
人体自律動作モデリング
戦略研究部門 ヒューマンサイエンス研究領域
中平 祐子
生命の保有する金属イオン認識をヒントに、革新的なレアアース回収プロセスを実証
メタルペプチドプログラム
戦略研究部門 戦略先端研究領域
石田 亘広
モノづくりの常識を打ち破る
スラリー・粉体技術
要素研究部門
スラリー特任研究室
資源量豊富なケイ素と水と炭素でIoT 社会を迎え撃つ
機能性Si 低次元材料プログラム
戦略研究部門 戦略先端研究領域
中野 秀之